上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

NIKON D300 AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
神奈川県立歴史博物館を訪れてきました。
国の重要文化財にも指定されているこの建物は屋根や壁、柱などにお洒落な装飾が施されており
横浜の街を雰囲気のあるものにしています。
実をいうと館内は撮影不可のため入口のステンドグラスと外観を撮ってスゴスゴと退散した次第です。。。(涙)
ステンドグラスはまた次回に。
←ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします。
←こちらもポチっと。励みになります。↓ More
こんにちわ☆
東京では古いビルが取り壊されるなんていうことが
多々ありますが、横浜や神戸...大阪なんかは大切に
保存・使用していますよね。
このビルは知りませんでしたが、今度横浜に行ったら
見てみたいです♪
モノクロがピッタリ☆
From: Tane Mahuta * 2009/01/27 12:38 *
URL * [
Edit] *
top↑
凄いですね!
日本にいながら西洋気分に浸れるお写真ですね!
コメントありがとうございます。
☆Taneさん
こんばんは、Taneさん。
現在、横浜も長いこと工事が続いていますがこういった
古い建造物が壊されないことを願っています。
この建物は重要文化財だからさすがにそういうことはないと思いますが。^^;
コメントありがとうございます。
☆RARAさん
こんばんは、RARAさん。
港町横浜は昔から西洋の文化がたくさん流れ込んできた
証拠でもあるんでしょうね。
異国情緒がそこかしこで顔を覗かせています。
ずっとずっと
残してほしい建築物ですね!
こちらを訪ねたいと思いながら 機会がなく
建物の写真は撮ってありますが。
オットとのんびりと横浜ぶらり歩き
したくなりました♪
From: 葉月 * 2009/01/30 11:16 * URL * [
Edit] *
top↑コメントありがとうございます。
★葉月さん
こんにちは、葉月さん。
建物もお洒落で交通のアクセスも良く、横浜なら他にも
楽しめる場所がいっぱいあるのでぶらり歩きには丁度いいかもしれませんね。